アニメ PR

【ダンベル何キロ持てる?第1話】スクワットを現役PTが解説!!

ダンベル何キロ持てる?1話アイキャッチリサイズ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

始まりましたよ「ダンベル何キロ持てる?」!!!

裏サンデーとマンガワンで連載しているマンガが原作です。

原作気になる~!という方はアプリをダウンロードしてくださいね😊

私も楽しくマンガを読んでいましたが、今回アニメ化ということで、PT(理学療法士)の目線も加えつつ、アニメのあらすじや筋トレについて紹介していきます!

ダンベル何キロ持てる?第1話ざっくりあらすじ

  • 食べるの大好き女子高生紗倉ひびきは友人の上原彩也香に「太ってきた」と指摘される
  • ショックを受け、ひびきはジムの体験へ行く。
  • そこには同級生の奏流院朱美が。彼女は極度の筋肉フェチだった!
  • ひびきは入会しようか迷うが、トレーナーの街雄鳴造がイケメンだったため、シルバーマンジムへの入会を決意!
  • ここから彼女たちの伝説が始まる…

ひびきが食べていたものまとめ

アニメ冒頭

  • フライドチキン:240kcal
  • チョコバー:150kcal
  • フランクフルト:200kcal
  • ソフトクリーム:190kcal
  • たこ焼き:40kcal×6個ぐらい?=240kcal
  • 合計:1020kcal

夜自宅にて

  • カレーパン:330kcal

ジム見学時

  • 焼きそばパン:290kcal

果たしてひびきは太っていると言えるのか?

このあたりから私のPTとしての目線を入れていきます!

ひびきパラメータ

まず、1話時点でのひびきのパラメータがこんな感じ(アニメ参照)↓

  • 身長:160cm
  • 体重:55.4kg
  • BMI:21.6
  • スリーサイズ:B88 W65 H88
  • 体脂肪率:35%
  • 基礎代謝量:1401kcal/日
  • 皇桜女学院2年B組
  • 趣味:食べ歩き、映画鑑賞

BMIのみ筆者計算です。

計算式は「体重(kg)/身長(m)の2乗」です。

これを見てると、ひびき別に太くないよなと思うのです。

高校2年生女子の平均

平成30年度の高校2年生女子(16歳)の平均身長と体重はこちら↓

  • 身長:157.6cm
  • 体重:52.5kg
  • BMI:21.1
  • 体脂肪率:厚生労働省は20~25%が普通としている。タニタは19~27%を標準(-)、28~36%を標準(+)としている
  • 基礎代謝量:約1325kcal/日

BMIと基礎代謝量は筆者が計算して算出しました。

基礎代謝量はハリス・ベネディクト式というもので求めることができます。

  • 女性:665+9.6×体重(kg)+1.7×身長(cm)-7.0×年齢
  • 男性:66+13.7×体重(kg)+5.0×身長[cm]-6.8×年齢

男女で計算式が違うので注意が必要です。

ちなみにひびきはこの計算式で出る基礎代謝量ではないようです。

興味のある人は計算してみてね!

比較してみると…

 ひびき16歳女子平均
身長(cm)160.0157.6
体重(kg)55.452.5
BMI21.621.1
体脂肪率(%)3519~36
基礎代謝量(kcal/日)14011325

やはりそこまで大差ない!

つまりひびきは太ってはいないのです!

確かに体脂肪率は肥満一歩手前ですが、女性は皮下脂肪が付きやすく、男性より体脂肪率は高くなる傾向にあるので、仕方がないと言えば仕方がない…

まぁでも乙女心としてはやせたいんでしょうね🤔

ダイエットにひそむ危険

少しダンベルの話から離れます。

私は女性の筋トレ推奨派です。そして過度な食事制限はしないでほしいと思っています。

というのも、隠れ肥満になる可能性があるからです。

過度な食事制限をすると、脂肪だけでなく、筋肉まで落ちてしまいます。下手をすると、体脂肪率は落ちないのに、筋肉量(率)だけ低下しているという状態が生まれます。

見た目は細いですが、体の内部は太っているような状態なので、これは健康に良くありません。

また、アニメ本編でも触れていましたが、筋肉はきれいな体のラインを作ってくれます。

あくまで落としたいのは脂肪!適度な運動は必要なのです。

スクワットについて

OK!じゃあここから筋トレについて解説するよ~✨

第1話で登場したスクワットについて見ていこう!

私たちPTは高齢者の方に接する機会が多いです(もちろん例外あり)。

高齢者の方々も「スクワット」という言葉は知っていて、毎日やってるで!なんて人もいます。

それほど筋トレの中でもメジャーなのですが、行う場合には注意も必要です。

スクワットで使う筋肉

やり方などの解説の前に、スクワットで使用される筋肉をご紹介します。

使っている筋肉を知っておくのは超重要です!

なぜなら筋トレには意識性の原則というものがあるからです。

これはこちらの記事がくわしく書いてくれています。

主に使用するのは大腿四頭筋とハムストリングスです。

大腿四頭筋とは?

大腿四頭筋リサイズ

大腿四頭筋は太もも表側(前面)の筋肉です。

非常に大きな筋肉で、その分パワーもあります。

「四頭」という名前からわかる通り、4つの筋肉から構成されています。

  1. 大腿直筋
  2. 外側広筋
  3. 内側広筋
  4. 中間広筋

です。

ここを見て筋肉の知識も増やしてもらいたいと思うので、細かい情報も入れていきます!

大腿四頭筋の起始・停止・神経支配・作用

起始・停止というのは筋肉がどこから始まってどこに付着するかという情報です。

筋肉を動かしているのは神経なので、筋肉それぞれに神経が入り込んでいます。これを神経支配と言います。

そして作用と言うのが筋肉の働きです。

大腿四頭筋は膝を伸ばす筋肉の主役です。その中で大腿直筋だけは股関節にもまたがっているので股関節を曲げる作用も持っています。

細かくすべてを覚える必要はありませんが、どのあたりにある筋肉なのか?というイメージは持っていただきたいです!