スポンサーリンク
スポンサーリンク
非常食
4コマ。
リュックに懐中電灯やラジオを詰めていくてっちゃん。
「何してるの?」と猫田さんが聞きます。
9月1日は防災の日ということで、防災バッグを作っているのでした。
猫田さんは非常食が入っているのか気になるようですが、てっちゃんはちゃんと乾パンを入れています。
しかし驚く猫田さん。
ひどい!ハム之進よりもそんなひからびたパンの方がいいっていうの!?
てっちゃんはハムスターは食べないのよ笑
っていうかハム之進久しぶり!お行儀よく寝てるね(●´ω`●)
登場キャラ
登場キャラ | 登場コマ数 |
てっちゃん:懐中電灯 | 4 |
猫田さん:何してるの? | 4 |
てっちゃんのハムスター:すーすー | 1 |
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 防災グッズ 防災リュック 防災セット 1人用 31点 充実セット エアーベッド付き 簡易トイレ 懐中電灯 ウォータータンク 撥水加工 ブラック BS131
G288349
避難訓練
4コマ。
てっちゃんはこれから胡桃おじさんと避難訓練をするとのことで、猫田さんも一緒に行くことに。
森の中?でけっこう本格的な訓練?
胡桃おじさんは
・まずは身の安全の確保が第一
・災害時には住民が暴徒化する可能性があるので、安全な山中に身を潜める
・非常食は極力温存し、基本的に狩猟で食料を確保する
・うかつに明かりは点けない
……………
何の訓練?笑
登場キャラ
登場キャラ | 登場コマ数 |
てっちゃん:これからパパと避難訓練なんだ | 4 |
猫田さん:うん | 4 |
鳳凰院胡桃:いいかまずは身の安全の確保が第一だ | 3 |
345回感想
胡桃おじさんぐらい強くてもやっぱり訓練は必要なのね…
闇の組織でもあるのかしら?笑
猫田びよりはジャンププラスで毎日配信中!
全話無料で読めますよ(^^)/

猫田びよりおもしろいのに、2巻までしか出てないのです!
買ってくれたら3巻以降も出るかもしれないので気に入ったら買ってほしい!!m(__)m
スポンサーリンク
スポンサーリンク